今回はもうすぐ2022年冬アニメが始まるということで、個人的に面白そうな作品を紹介したいと思います。今季は異世界の作品より日常的な作品が多い印象でした。PVを見た時点で私好みのやつが結構あったので今期のクールも期待大です。それではいってみましょー!
※続編にあたる作品は今回は含みません。(からかい上手の高木さん、魔法科高校の劣等生、進撃の巨人など)
【明日ちゃんのセーラー服】

Introduction
舞台は、田舎の名門女子中学・私立蠟梅学園。
あるきっかけから、この学園のセーラー服を着ることが「夢」だった少女、明日小路。
念願叶い、ドキドキで入学式当日を迎えるが―「私はセーラー服に決めました」
決意を胸に、夢の中学生ライフが始まる♪
クラスメート、給食、部活動…
“初めて”だらけの毎日を、小路は全力で駆け抜ける!
少女たちの、キラキラ輝く青春日記。「友達いっぱいできるかな?」
©博/集英社・「明日ちゃんのセーラー服」製作委員会 公式サイトより引用
基本情報
放送情報
- TOKYO MX:2022年1月8日(土)より24:30~
- 群馬テレビ:2022年1月8日(土)より24:30~
- BS11:2022年1月8日(土)より24:30~
- とちぎテレビ:2022年1月8日(土)より24:30~
- MBS:2022年1月8日(土)より26:08~
- BS朝日:2022年1月9日(日)より23:00~
配信情報
- dアニメストア:1月8日(土)より毎週土曜25:00~
- バンダイチャンネル:1月11日(火)より毎週火曜12:00~
- Hulu:1月11日(火)より毎週火曜12:00~
- U-NEXT:1月11日(火)より毎週火曜12:00~
- ABEMA:1月11日(火)より毎週火曜12:00~
- Amazon Prime Video:1月11日(火)より毎週火曜12:00~
- FOD:1月11日(火)より毎週火曜12:00~など
スタッフ
- 原作:博 (集英社「となりのヤングジャンプ」連載)
- 監督:黒木美幸
- アニメーション制作:Clover Works
キャスト
- 明日 小路 (CV:村上 まなつ)
- 木崎 江利花(CV:雨宮 天)
- 兎原 透子(CV:鬼頭 明里)
- 古城 智乃(CV:若山 詩音)
注目ポイント
なんといってもこの作品は作画が素晴らしいと思いました。まだPVしか出ていませんが、女子中学生のきらきらした感じや田舎の緑を基調とした背景がたまらないです。特にキャラクターの目の輝きが印象に残りました。声優さんも16人発表されていますが、鬼頭さんや雨宮さんなど今を時めく大人気声優さんもたくさんいらっしゃいました。その中でも主人公を演じる村上さんは今作が初主演ということで、明日ちゃんの初めてのものに触れる新鮮な感じを上手に演じてくれることでしょう!
追記:第2弾のPVが公開されましたが本当に作画が素晴らしいです。OPはなんとクラスメイト全員での大合唱です!
【その着せ替え人形は恋をする】

Introduction
雛人形の顔を作る、 「 かしらし頭師 」を目指す男子高校生・ 五条 わかな新菜 。
真面目で雛人形作りに一途な反面、同世代の流行には疎く、中々クラスに馴染めずにいる。そんな新菜にとって、いつもクラスの輪の中心にいる
人気者・ 喜多川 まりん海夢 はまるで別世界の住人。けれどある日、思わぬことをきっかけに、
海夢と秘密を共有することになって……!?決して交わるはずのなかった2人の世界が、動き出す――!
©福田晋一/SQUARE ENIX·「着せ恋」製作委員会 公式サイトより引用
基本情報
放送情報
- TOKYO MX:1月8日(土)より毎週土曜 24時00分~
- とちぎテレビ:1月8日(土)より毎週土曜 24時00分~
- 群馬テレビ:1月8日(土)より毎週土曜 24時00分~
- BS11:1月8日(土)より毎週土曜 24時00分~
- 読売テレビ:1月10日(月)より毎週月曜 26時29分~
- メ~テレ:1月13日(木)より毎週木曜 25時56分~
- AT-X:1月9日(日)より毎週日曜 22時00分~
配信情報
- Prime Video:1月8日(土)より 毎週土曜 24時30分~
- dアニメストア:1月8日(土)より 毎週土曜 24時30分~
他のプラットフォームでは1月11日(火)より順次配信予定
スタッフ
- 原作:福田晋一(掲載 「ヤングガンガン」スクウェア・エニックス刊)
- 監督:篠原啓輔
- アニメーション制作:Clover Works
キャスト
- 喜多川 海夢(CV:直田 姫奈)
- 五条 新菜 (CV:石毛 翔弥)
- 乾 紗寿叶 (CV:種﨑 敦美)
- 乾 心寿 (CV:羊宮 妃那)
- 五条 薫 (CV:斧 アツシ)
注目ポイント
PVを見て思ったのは人形とか裁縫とか和風っぽくて珍しいと思いました。そこに地味な主人公と憧れのヒロインという王道の設定がどこまでマッチするか楽しみですね。まさかのヒロインがコスプレ好きということで先の展開は読めませんが、恋愛的要素もあって欲しいですね。こちらも作画が良さそうですが、これを制作しているのはまたしてもClover Worksさんです。作画良し、演出良しの今一番勢いのある制作会社だと思うので、どんどん人気作を生み出して欲しいです。
【殺し愛】

Introduction
とある「仕事場」で対峙する2人の殺し屋。 クールな賞金稼ぎの女・シャトーと謎多き最強の男・リャンハ。 シャトーはこの交戦をきっかけにリャンハと敵対
――するはずが、なぜか彼に気に入られ、つきまとわれることに。 彼女はなし崩し的にリャンハと協力関係を結んでしまうが、
彼を狙う組織との抗争に巻き込まれていく。 さらにその戦いは、彼女の過去とも関係しているのだった。 リャンハはなぜシャトーに接近するのか。 シャトーに秘められた過去とは。 相性最悪の2人が織りなす、「殺し屋×殺し屋」の歪なサスペンス。 奇妙な運命の歯車がいま動き出す。
©2022 Fe/KADOKAWA/殺し愛製作委員会 公式サイトより引用
基本情報
放送情報
- TOKYO MX:1月12日より 毎週水曜 24:00~
- サンテレビ:1月13日より 毎週木曜 24:00~
- KBS京都:1月13日より 毎週木曜 25:00~
- BS日テレ:1月12日より 毎週水曜 24:00~
- AT-X:1月13日より 毎週木曜22:30~ [リピート放送] 毎週月曜 10:30~/毎週水曜 16:30~
配信情報
- dアニメストア:1月12日より 毎週水曜 23:30~
その他サイトも1月19日(水)23:30以降、順次配信予定
スタッフ
- 原作:Fe (月刊コミックジーン/KADOKAWA刊)
- 監督:大庭秀昭
- アニメーション制作:プラチナビジョン
キャスト
- シャトー・ダンクワース (CV:大西 沙織)
- ソン・リャンハ (CV:下野 紘)
- エウリペデス・リッツラン(CV:堀内 賢雄)
- ジム (CV:天﨑 滉平)
注目ポイント
これはPVを見る感じはゴリゴリのサスペンスものですが、タイトルにも「愛」とついている通り、恋愛的要素があるっぽいので、この感情を表に出さなそうなクールな二人がどんな感じで距離を縮めていくか注目したいと思います。主役とヒロインの声を当てる下野さんと大西さんはいつもよりかなり低めのトーンなので、かなり色気ムンムンの大人っぽい作品になりそうです。
【スローループ】

Introduction
海辺でひとり、亡き父に教えてもらった
フライフィッシングを嗜む少女・ひより。いつもどおりに釣りをしていると、
いきなり海に入ろうとする天真爛漫な少女・小春と出会います。一緒に釣りをする事になった2人でしたが、
実は親の再婚相手の娘どうしで…?ひょんな出会いから「姉妹」になったひよりと小春と一緒に、
©うちのまいこ・芳文社/スローループ製作委員会 公式サイトより引用
「釣り」をしながらスローに過ごしてみませんか?
基本情報
放送情報
- AT-X:1月7日より毎週 金曜22:00~(リピート放送:毎週火曜 10:00~/毎週木曜 16:00~)
- TOKYO MX:1月7日より毎週 金曜22:30~
- サンテレビ:1月7日より毎週 金曜24:00~
- KBS京都:1月7日より毎週 金曜24:00~
- テレビ愛知:1月7日より毎週 金曜27:05~
- BS11:1月7日より毎週 金曜23:00~
配信情報
- dアニメストア:1月7日より毎週 金 曜22:30~(地上波同時・単独最速配信)
- ABEMA:1月10日より毎週 月 曜22:30~
その他サイトも1月14日(金)22:30以降、順次配信予定。
スタッフ
- 原作:うちのまいこ(まんがタイムきららフォワード / 芳文社)
- 監督:秋田谷 典昭
- アニメーション制作:CONNECT
キャスト
- 海凪ひより(CV:久住 琳)
- 海凪小春(CV:日岡 なつみ)
- 吉永 恋(CV:嶺内 ともみ)
注目ポイント
これは今期の癒しアニメになること間違いありません。テーマが釣りということで「放課後ていぼう日誌」感が満載ですが、それよりも人間関係を細かく描いているような気がしました。イントロダクションを見てもらえばわかるようにちょっと複雑な人間関係の要素が日常系にどんな感じで溶け込むのか楽しみですね。PVを見た感じだと、笑いあり、ちょっぴりの感動あり、日常らしいゆるりとした感じ、飯テロ要素など色々てんこ盛りな気がしました。これは釣りする人が増えそうな予感です(笑)。
【リーマンズクラブ】

Introduction
天才的観察眼で、バトミントン選手として活躍した白鳥尊。
しかし、インターハイでのトラウマが原因で、思うようなプレーができずにいた。社会人選手として所属していた強豪チーム・ミツホシ銀行をクビになった尊。
選手としての再起をかけて、サンライトビバレッジに入社した彼らを待ち受けていたのは、慣れない会社員としての仕事に、結果の出せていない弱小バトミントン部…。おまけに、ガサツで、声がでかくて、やたらと距離の近いおっさん…宮澄建。
元・天才の社会人と、豪快おっさん”バドリーマン”。何もかもが正反対のコンビが生まれたとき、諦めかけていた夢が、再び始まる。
©Team RMC/サンライトビバレッジ広報部 公式サイトより引用
基本情報
放送情報
- テレビ朝日系全国24局ネット”NUMAnimation”枠:2022年1月22日(土)より毎週土曜 深夜1時30分~
- BS朝日:2022年1月28日(金)より毎週金曜 夜11時00分~
- CSテレ朝チャンネル:2022年1月22日(土)より毎週土曜 深夜2時30分~
配信情報
- Amazon Prime Video
- dアニメストア
- Hulu
- U-NEXTなど
スタッフ
- 原作:Team RMC
- 監督:山内愛弥
- アニメーション制作:ライデンフィルム
キャスト
- 白鳥 尊(CV:榎木淳弥)
- 宮澄 建(CV:三木眞一郎)
- 佐伯蒼汰(CV:石川界人)
- 佐伯橙也(CV:逢坂良太)
- 竹田浩輝(CV:柿原徹也)
注目ポイント
この作品の面白いと感じたところは、社会人という働く立場でありながら、スポーツもするという点ですかね。学園のスポーツものだったら、そこまで目新しさはないのですが、社会人としての苦労も描きながら、スポーツもやるとなると学園ものでは見ることができない葛藤や人間関係とかよりリアルになる気がします。社会人とスポーツ選手という全くの違う顔を持つからこそギャップが生まれて、見る人を引き込ませてくれるのかなと思います。バトミントンのシーンも気合が入っているとのことなので期待しましょー!
今回は2022年冬アニメについて紹介していきました。何を見るか悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。それではまた!!
コメント