おすすめアニメ

日常アニメ

アニメ制作の裏側が丸わかり!「SHIROBAKO」でアニメの見方が変わる!

この作品はP.A.WORKSのお仕事アニメ第2弾でアニメ制作の裏側がわかります。そして、クリエイター方の作品に対するこだわりも実感できます。また、普段日の目を見ない仕事に焦点を当て、そういった環境でもゴールを目指し必死に奮闘する社会人の姿に心打たれます。
恋愛アニメ

ピュアな中学生の恋愛に思わずニヤリ!?「月がきれい」はEDにも注目!

この作品は中学3年生の2人の男女の恋をこれでもかというくらい丁寧に描いた王道恋愛アニメです。思春期らしい異性に対しての微妙な距離感や心情の変化には思わず中学時代の自分と重ねて見てしまいます。他にもEDのLINEの描写が最後あんな形になるなんて…
ミステリーアニメ

登場人物多すぎの非日常群像劇?!【デュラララ!!】を語る!

この作品の魅力は登場人物の多さを生かした群像劇ならではの話が繋がっていく爽快感です。また、超個性派揃いの登場人物たちがこの非日常群像劇の面白さをより引き上げていきます。話が繋がっていくごとに徐々に狂っていく主人公にもお楽しみください!
ギャグアニメ

ヤクザ×超能力少女による日常シュールコメディー!【ヒナまつり】が最高!

この作品は超能力少女、ヤクザ、中学生バーテンダーなど個性豊かなキャラの会話から生まれるポロッと毒気のある言葉がシュールで面白いです。しかし、ギャグアニメなのに急にハートフルコメディーになったり緩急がすごい作品です。2期が早く見たい!
アニメ映画

元バスケ部のスラムダンクオタクが【THE FIRST SLAM DUNK】を語る!

今回はアニメ、原作共に何周もしているスラムダンクオタク歴10年の男が見る前の心境や見た直後の思いを赤裸裸に語ります。ただ一つ断言できることは原作が好きなら絶対見るべきです。CGだからこそできたリアルを突き詰めた試合シーンは想像を遥かに超えました。
バトルアニメ

女子高校生×戦車!?【ガールズ&パンツァー 】は最高に熱い!

この作品は女子高生が戦車に乗って戦う物語です。作中に出る戦車は武道の一貫という設定で戦車同士の戦闘シーンの迫力は圧巻です。また、舞台の大洗の再現も忠実で経済効果はなんと1年で7.24億円にも上ります。今年は10周年を記念して展示会も開催予定です!
バトルアニメ

A-1 Picturesのオリジナルロボットアニメ!【アルドノア・ゼロ】の最後は賛否?

この作品は「Fate/Zero」のあおきえいさんが監督を担当したオリジナル作品です。カタフラクトという機体に乗って乏しい戦力ながら地形や科学現象を駆使した頭脳戦によるバトルシーンは圧巻です。そこに澤野さんの音楽が重なって大迫力になります!
青春アニメ

宮野真守のハマり役!【桜蘭高校ホスト部】は無頓着ヒロインに注目!

この作品は少女漫画原作ですが男性にもおすすめできます。ヒロインらしくない無頓着なハルヒだからこそ生まれるコメディーとしての面白さがあります。一話完結型で各キャラ回もあるのでサクサク見れて環を演じる宮野真守さんがこれでもかというくらハマってます。
バトルアニメ

心に響く名言誕生!【天元突破グレンラガン】は男の教科書!

監督の今石洋之さんと脚本の中島かずきさんの伝説のタッグが組んだ初めての作品です。圧倒的なバトルシーンや心に響く名言、友情や合体など男のロマンが詰まっており最高に熱くなれること間違いないです。主人公シモンの覚醒のシーンは必見です!
アニメ映画

スタジオコロリド最新作!【雨を告げる漂流団地】をネタバレ無しで語る!

スタジオコロリドが送る長編アニメーションの第3弾で美しい雨の風景や臨場感ある音楽でワクワクの冒険を楽しむことができます。”団地”が題材ということで懐かしさを感じるシーンや少年少女たちが困難を乗り越えて成長していく青春要素もあります。
タイトルとURLをコピーしました