今回は2022年春アニメを私が公式サイトやPVを見て、面白そうだと思った作品をピックアップしていきたいと思います。今回はパート2です。前回の記事を見ていない人はそちらもぜひご覧ください。
【群青のファンファーレ】

基本情報
Introduction
競馬学校、騎手課程。
全国から騎手を目指す少年少女が集まる狭き門をくぐり、毎朝5時半に検量、厩舎作業、実践的訓練、学科授業といったカリキュラムをこなさなければならない。「出会ったんです……心からやってみたいことに。」
幼少から15歳に至るまで子役・アイドルとして活動してきた有村優は、競馬場で生まれて初めて目にした生のレースに感動し、プロの騎手を志す。入学式で優が出会ったのは、ライバルとなる個性豊かな同期生たち。
イギリス出身のエリート、負けん気の強い一匹狼、
乗馬経験豊富な優等生、競馬一家に育ったサラブレッド、
データ型の競馬オタク、稼げる騎手を目指すド根性少女、
そして、優と同じく乗馬経験を持たない島育ちの少年。数多の試練が待ち受ける3年間、全員が騎手になれるわけではない厳しい環境の中で、彼らはどんな成長を遂げるのか。
競馬に人生を賭けた少年たちの物語が走り出す――!
©Fanfare Anime Project 公式サイトより引用
放送情報
- TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ:2022年4月2日より毎週土曜23:30―
- MBS:2022年4月2日より毎週土曜27:08―
- AT-X:2022年4月3日より毎週日曜23:30―
- グリーンチャンネル:2022年4月25日より毎週月曜12:30―
配信情報
- ABEMA:2022年4月2日(土)より毎週土曜日23:30
- その他(dアニメストア, Amazon prime video, U-NEXT, Huluなど):2022年4月5日(火)より毎週火曜日12:00より順次配信開始
スタッフ
- 監督:加藤誠
- シリーズ構成:Team Fanfare
- アニメーション制作:Lay-duce
キャスト
- 有村優(CV:矢野奨吾)
- 風波駿(CV:土屋神葉)
- 天音・グレイス(CV:花江夏樹)
- 京力秋樹(CV:糸川耀士郎)
注目ポイント
この作品は今話題沸騰中の「競馬」を題材とした作品です。その中でも馬に乗る騎手を目指すお話です。騎手になるには徹底した体重管理や厳しい訓練などを思い浮かべますが、そういった厳しい環境の中、騎手になるためにライバルと競いながら成長していくというスポ根系の青春アニメが好きな人にはもってこいの作品ですね。イントロダクションを見た感じだと曲者揃いのメンバーなのでそこのバックグラウンドを深堀りしてもらうのと騎手になる大変さというのをしっかり描いて欲しいです。原作がないオリジナルアニメなのでどう転ぶかはわかりませんが、「競馬」が題材というだけでわくわくするのは私だけですかね笑。
【社畜さんは幽霊少女に癒やされたい。】

基本情報
Introduction
社畜の伏原さんが夜中まで会社で仕事をしていると、フロアに
「タチサレ~」
という不気味な声が鳴り響く…。
その声の正体は、小さな幽霊ちゃんだった!
健康のために伏原さんを立ち去らせたい幽霊ちゃんと、
幽霊ちゃん可愛さに立ち去りたくない伏原さん。
そんな2人(?)が織りなす、癒され可愛いハートフルストーリー。
有田イマリ/SQUARE ENIX・製作委員会も癒やされたい 公式サイトより引用
放送情報
- AT-X:4月7日より毎週木曜日21:00~
- TOKYO MX:4月7日より毎週木曜日22:00~
- BS日テレ:4月9日より毎週土曜日24:30~
- BSフジ:4月12日より毎週火曜日24:30~
配信情報
- J:COMオンデマンド:先行配信
- みるプラス:先行配信
- dアニメストア:4月12日(火)24:00~
- その他(Amazon prime video, U-NEXT, Hulu, ABEMAなど):4月14日(金)21:00より順次配信開始
スタッフ
- 原作:有田イマリ(月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)
- 監督:南原玖宇
- アニメーション制作:project No.9
キャスト
- 幽霊ちゃん(CV:日高里菜)
- 伏原さん (CV:金元寿子)
- みゃーこ (CV:小原裕貴)
- 倉橋さん (CV:内田真礼)
- リリィ (CV:石原夏織)
注目ポイント
今季は癒やしアニメが結構ありますがその中でも特に癒やしに100%注力した作品です。仕事で疲れてる人はこの作品を見るだけで癒されるのではないでしょうか。幽霊ちゃん役を演じる日高さんは小さい子を演じるのがすごく上手なのでこの役もぴったりだと感じました。幽霊ちゃん、みゃーこ、リリィの癒やしに対して、伏原さん、倉橋さんがどんな反応をするのかも楽しみですね。声優も超豪華で、アニメーション制作がproject No.9なので作画は安心できるのでこれは人気が出そうですね。
【であいもん】

基本情報
Introduction
夢を追って上京するも、父の入院を知らされ実家の和菓子屋・緑松を継ぐことを決めた納野和。
しかし店には跡継ぎ候補で看板娘の少女・雪平一果が、納野家に居候をしながら働いていた。
和は一果の親代わりを任されるも、一度は跡継ぎを断ったことを理由に
冷たい態度をとる彼女と働くうちに、ある一面を知ることに…。京都を舞台に人と人を和菓子が繋ぐ心温まる絆の物語。
©RIN ASANO/緑松 公式サイトより引用
放送情報
- AT-X:4月6日より毎週水曜23時30分~
- TOKYO MX:4月6日より毎週水曜25時35分~
- KBS京都:4月6日より毎週水曜25時35分~
- サンテレビ:4月7日より毎週木曜24時~
- BS11:4月8日より毎週金曜23時~
配信情報
- dアニメストア:4月6日より毎週水曜24時30分~(配信最速)
- その他(ABEMA、U-NEXT、Huluなど):4月13日より毎週水曜24時30分~
スタッフ
- 原作:浅野リン「ヤングエース」連載/角川コミックス・エース 刊
- 監督:追崎史敏
- アニメーション制作:エンカレッジフィルムズ
キャスト
- 納野和(CV:島﨑信長)
- 雪平一果(CV:悠木梢)
- 納野平伍(CV:小山力也)
- 納野富紀(CV:大原さやか)
注目ポイント
こういう日常ほっこり系のアニメを私はずっと待っていました!これは「ばらかもん」の親戚ってことでいいんですかね(笑)。和菓子屋で京都が舞台ということなので、美味しそうな和菓子の数々、美しい京都の町並みを我々に届けてくれそうですね。PVを見ましたがまずBGMが心地良いし、京都の方言が相まって作中の雰囲気が穏やかでどこか懐かしさを感じさせてくれる作品だと感じました。和菓子が繋ぐ人との絆に注目しながら見ていただきたいですね。
【盾の勇者の成り上がり シーズン2】

基本情報
Introduction
ごく普通の大学生・岩谷尚文は、四聖勇者の一人「盾の勇者」として異世界に召喚される。
冤罪によって数々の迫害に遭いながらも、大切な仲間であるラフタリア、フィーロ、メルティと力を合わせ、
世界を脅かす災厄「波」から人々を守ってきた。尚文はその活躍とメルロマルク女王の助力によって名誉を回復し、自らの領地を獲得。
再び訪れる波に対抗するための準備を進めるのだった。しかし、メルロマルクの東方にある霊亀国で未曾有の災害をもたらす魔物「霊亀」の復活が確認される。
女王から霊亀討伐の依頼を受けた尚文は、新たな仲間リーシアを加え霊亀国へ向かう。
連合軍が集結する中、突如として尚文の前に現れたのは、霊亀国国王の側室にして摂政のオスト=ホウライだった。彼女から霊亀を不正に復活させた者の存在を知らされる尚文。
果たして霊亀を討伐し、黒幕へ辿り着くことはできるのか―。大切なものを守るために、盾の勇者が再び立ち上がる。
©2021 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会 公式サイトより引用
放送情報
- AT-X:4月6日より 毎週水曜 22:00~
- TOKYO MX:4月6日より 毎週水曜 25:05~
- KBS京都:4月6日より 毎週水曜 25:05~
- サンテレビ:4月6日より 毎週水曜 25:05~
- テレビ愛知:4月7日より 毎週木曜 26:35~
- BS11:4月7日より 毎週木曜 23:00~
配信情報
- dアニメストア:2022年4月6日(水)より 毎週水曜 23:00~(配信最速)
- ひかりTV:2022年4月6日(水)より 毎週水曜 23:00~(配信最速)
- その他(ABEMA、Hulu、Netflixなど):2022年4月13日(水)23:30より順次配信開始
スタッフ
- 原作:アネコユサギ(MFブックス「盾の勇者の成り上がり」/KADOKAWA刊)
- 原作イラスト:弥南せいら
- 監督:神保昌登
- アニメーション制作:キネマシトラス/DRMOVIE
キャスト
- 岩谷尚文(CV:石川界人)
- ラフタリア(CV:瀬戸麻沙美)
- フィーロ(CV:日高里菜)
- リーシア(CV:原奈津子)
注目ポイント
こちらの1期の方を以前ブログで紹介したのですがようやく待望の2期ですね。舞台は新たな土地霊亀国で新たな仲間を加えてどんどん成長していく尚文たちを見れるのは楽しみですね。やはり、このアニメの最大の特徴は主人公である尚文が盾で戦うところだと思うので盾でどんな戦い方を見せてくれるのか、そして、尚文の視点から見えるゲームのような画面でどんどん新しいことができるようになる感じがすごく好きなのでそこを期待しつつ、波の戦いのような激しいバトルシーンも楽しみにしておきましょう!
以前のブログはこちら
【パリピ公明】

基本情報
Introduction
あの諸葛孔明が!なぜか渋谷に!!
まさかの転生!!!渋谷で出会った月見英子の歌に心を奪われた諸葛孔明は、英子の軍師として仕える。
そして・・・。
天才軍師の圧倒的無双を誇る知略計略が音楽シーンに新たな伝説を誕生させる。原作はヤングマガジンまで勢力拡大中の「パリピ孔明」を、まさかのP.A.WORKSがアニメ化。
諸葛孔明役は、三国志のキャラクターを数々と演じてきた置鮎龍太郎。
月見英子役は、本渡楓と歌唱パートはネットで絶大なカリスマ性を誇る歌い手96猫によるダブルキャスト。予測不能の畳み掛ける驚きの知略計略。圧倒的な心揺さぶる音楽と歌。
© 四葉夕卜・小川亮・講談社/「パリピ孔明」製作委員会 公式サイトより引用
溢れる爽快感と止まらない疾走感で贈る
笑えて!エモい!メンタル復活系エナジーエネルギッシュTVアニメが2022年爆誕!
放送情報
- TOKYO MX:4月5日(火)毎週火曜23:00~23:30
- MBS:4月5日(火)毎週火曜26:30~27:00
- BS日テレなど:4月5日(火)毎週火曜24:00~24:30
配信情報
- ABEMA:3月31日(木)毎週木曜23:00~(先行配信)
- dアニメストア:4月7日(木)毎週木曜23:00~
- U-NEXT:4月7日(木)毎週木曜23:00~
- dTV:4月7日(木)毎週木曜23:00~
- アニメタイムズなど:4月7日(木)毎週木曜23:00~
スタッフ
- 原作:四葉夕卜・小川亮(講談社「ヤングマガジン」連載)
- 監督:本間修
- アニメーション制作:P.A.WORKS
キャスト
- 月見英子(CV:本渡楓/歌唱:96猫)
- 諸葛孔明(CV:置鮎龍太郎)
- オーナー小林(CV:福島潤)
- KABE太人(CV:千葉翔也)
- 久遠七海(CV:山村響/歌唱:???)
注目ポイント
アニメーション制作をするのは私も大好きなP.A.WORKSさんですが原作がある作品を担当するのは今回が初めてということで非常に楽しみにしていますね。現代の渋谷に諸葛孔明が来て音楽にはまるというとんでも展開はギャグの要素もありつつ、音楽シーンはPVを見る感じだと期待したくなりますね。そのキャラクターの中でも声優さんと歌う人が別々ということで気合の入り方が伝わり、音楽シーンをより楽しみにさせてくれますね。今のご時世なかなかクラブとか行けないと思いますが、このアニメで少しでもそういったパリピ成分を補給できるかと思います。私の今季のダークホース枠です!
2つに分けて紹介してきた2022年春アニメですが今回紹介しきれなかった中にも面白そうな作品がたくさんあるので4月を心待ちにしておきましょー!それではまた!
コメント